はじめに
おはようございます!いちのしんです。
皆さんご自宅など自分だけの空間でいて、
BGM的なものがほしい時、ありませんか?
例えば、朝食,デスクワーク,読書,勉強,家事,
ボーっとする,就寝などなど挙げればきりがありません。
やっぱり無音じゃ少し寂しいし、
かと言ってYouTube動画流すと、
いつの間にか見入っちゃって作業がおろそかになったり、
音楽流しても、流行りのロックやポップスにすると、
いつの間にか自分Live始まっちゃうし。笑
本来のBGMを流す主旨からずれちゃう事ありますよね。
私の場合BGMがあることで、
テンション上がったり
リラックスできたり
より集中できたり
背中を押してくれる
みたいな相乗効果を生んでくれるBGMが好きです。
もちろん、少しの音も耳にしたくない程、超集中したい時は無音にしたりしますが。笑
今回は、私的におすすめしたい、背中を押してくれるBGMをご紹介したいと思います。
それは何かと言うと、そう!・・・ボサノバです!(`・ω・´)
ボサノバって、
心地良いリズムと主張しすぎない楽器達がハーモニーとなり、
それが気持ち良くかつ洗練されてて、
オシャレでカッコ良い気分にもなる、
だけど耳離れも良くて脇役に徹してくれるという、
BGMとして最高な音楽の一つだと思ってます。
ちなみに私は、音楽に対してプロ目線で語れるほど
詳しいわけではありません。
しかしながら音楽は、
子供の時から日常に囲まれているごく自然なもの
として大好きです♪
私的に音楽は、
聴き手によってその解釈や価値が無限大に変化する、
素晴らしいジャンルの一つだと思ってます。
そんなリスペクトの気持ちをもって、
ボサノバの記事を記しております♪
お付き合いのほど、よろしくです!
ボサノバってどんな音楽?ジャズに似てるけど違いは何?
今回のテーマを取り上げるにあたり、色々調べたのですが、
所謂一次情報と呼べる確証を持てる情報を探し出せませんでした。
音楽って境界線が曖昧な部分があって、
それがまた魅力だったりしますよね♪
ですから、これから書く内容は、
諸説ありという前提で記載させていただきます。
色々調べてみましたが、
ボサノバについては
以上がざっくり概要であり、諸説の一つです。
ちなみにジャズにも似ているって意見も良くありますし、
実際耳にすると素人的には何が違いかわからない事も
多々あります。笑
これも諸説あって定義が曖昧なのですが、
ジャズは4ビートがメインみたいです。
でも実際8ビートのジャズもあるみたいですが。笑
境界線が曖昧なのもまた魅力ですよね!(←本日2度目笑)
なので諸説からの拡大解釈として、
ボサノバとジャズの分かりやすい違いは、
リズムの違い
とさせてもらいます☆
さらにボサノバもジャズも、
ボーカル付きの曲
ボーカル無し曲
それぞれシーンによって楽しめたりと、
奥の深いジャンルとなっています。
私が思うボサノバの魅力
●脇役に徹する事ができる最高のパートナー
→時には癒しに、時には集中力UP、オシャレ感、充実感、高揚感など、BGMとして優しく背中を押してくれます♪生産性向上♪
●BGMに迷ったらとりあえず!脳の省エネ効果の可能性も!
→ボサノバと言っても様々な曲調があり、アップテンポ、バラード、ボーカル有、ボーカル無などなどシーン毎に豊富に使い分けができる。
また、BGMをあれこれ選択しないことで、脳の省エネにもつながると思ってます。
私の場合、朝食、勉強、筋トレ、リモートワークなど、幅広く活用しています。
●自宅を手軽にカフェに!
→多くのカフェでも採用実績のあるボサノバ。逆に言えばボサノバの魅力はその実績が証明しているのかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ボサノバの魅力、伝わりましたでしょうか?
音楽は、境界線が曖昧でそれが魅力であり、
その分人によって好みが細かくなり、
意見は様々かと思います。
自分へのメンテナンスという視点でのBGM
という考えであれば自信をもっておすすめできるジャンルです!
一度お試しいただければ、幸いです☆
ちなみに私の場合、
Amazon Music Unlimitedを契約しており、
そこでボサノバのプレイリストが多数存在する為、
気分でチョイスして流してます♪
今日もお疲れ様でした!